「うなぎみたいな顔の人」
「高校生みたいな人」
「神様の声が聞こえる人」
だれのことかわかりますか?
小学5年生の塾生2人に歴史人物カードを渡してみたところ
顔だけ見てどんな人かあてるゲームがスタート
上から
藤原道長
徳川慶喜
卑弥呼
でした~
卑弥呼だけは本で読んで知っていたようです。
歴史学習は6年生から始まります。
5年生にとり、歴史人物はまだ「知らない人」
来年の今頃はみんな覚えてしまうよと伝えると
「え~覚えきれん」と声をそろえていました
でもね。きっと来年には
知らない人から「忘れられない人」へなっているよ
私たちのご先祖様、私たちの国の物語を大切に学んでいくのが
今から楽しみです