10月もあっという間に折り返し地点
昨日のラグビーワールドカップの興奮冷めやらなぬ祝日を
皆様お過ごしのことと思います
日本代表の選手のみなさんのご活躍は勇気を与えてくださいます
ラグビー日本代表選手にはたくさんの外国人選手がいます
実はラグビーは国籍主義ではなく、協会主義であり、国籍だけでなく、
3年以上居住しているなどの条件を満たせばその国の代表になることができます。
しかし、一度日本代表になれば、他国の代表になることはできないのです。
日本代表になったからには、母国の代表になることはできないということになります。
母国の代表になるか、あるいは日本代表になるか…
その葛藤の中で、日本代表を選んでくれた選手のみなさんなのです
また今年7月、宮崎市での強化合宿を終えた日本代表は、
宮崎県日向市の大御神社を訪れています。
ここには高さ約4メートル、周囲が約30メートルある日本最大級の「さざれ石」がまつられているのです。
小さな石ころが粘土や砂と混じり、長い年月をかけて大きな石となる…
その前に立った選手たちは、説明を聞き、君が代を歌いました。
ニュージーランド出身のリーチマイケル主将(31)は次のようにコメントしています。
「国歌の意味まで知ることが日本代表だと思います」
ラグビーでは先にのべたように様々なルーツをもった人がその国の代表として競技に臨みます。
ルーツは異なるけれど一人ひとりの力が合わさることで大きな力となる
君が代に象徴される「和」の精神の下に今回のラグビー日本代表の快進撃もあるのかもしれません
*****
今月末のハロウィンに向けて
塾も模様替え
△麻留実先生のアメリカ1ドルショップのハロウィン飾り
△玄関からハロウィンムードいっぱいでお出迎え?
開催要項です
???
°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°
?日時・・・10/31(木)
?場所・・・長崎県佐世保市米軍基地
?集合場所/時間・・・各校舎17:00集合(17:15出発)
?持ち物・・・軽食、飲み物、お菓子を入れる袋、防寒着、
酔い止めの薬(バス酔いする人)
?参加費・・・6000円(塾生は5500円)
?参加定員・・・各校舎40名!大人気のため先着順!
※親子参加可能です。小学1年生以下は保護者同伴にてご参加ください。
参加費は大人も子供も同じです。
°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°
定員がございます
1週目で半分の座席が埋まっているバスも出てきました
お申し込みはお早めに
昨年もバス3台100名を超える参加者の方と佐世保米軍基地に行きました
△みんなが仮装して過ごす一夜は子供だけの特別な時間です
△アメリカの方は趣向をこらした飾りつけと仕掛けで私たちを迎えてくださいます
エデューコのハロウィンは本場アメリカのハロウィンを体験することを第一にしています
ハロウィンを通じて
アメリカはじめヨーロッパに根付くキリスト教を柱とする
ホスピタリティー(思いやり)の精神に触れることができます。
その国の歴史伝統文化に触れ、楽しみながら、尊重する態度を育みたいというのが
このイベントの目的です。
みなさまのお申し込みをお待ちしております