最近は朝晩の冷え込むようになってきました。
紅葉の季節が近づいてきました。
佐賀市大和町には十可苑(じっかえん)という
旧鍋島藩の別荘跡があります。
春と秋にそれぞれ公開されていますが、
今回初めて訪問してみました。
紅葉の季節には少し早かったようで
まだこれからという感じでしたが
緑も多く大変気持ちよく散策することができました。
苑内には由来についての石碑があったり
アームストロング砲の模型が展示してあったりと
色々と勉強になることも多かったです。
写真を撮りながら、景色を眺めながらで約1時間30分ほどの滞在でした。
苑内想像以上に勾配が激しいところがありました。
受付のところに杖がおいてありましたので、
不安な方は持って行った方が良いでしょう。
あと、苑内の舗道にはこっそりとハートマークがありました(笑)
紅葉の季節が終わるともうじき冬。
受験シーズンを迎えます。
気を引き締めて臨みたいと思います。